⬛ レッスンの方針

◎ピアノを弾くということ
ピアノを習うことにより、美しいものに敏感で感動できる新鮮な心を持ち、喜怒哀楽を感じて表現する、そのような心を持ち続けられるようになっていただきたいと思っています。それがピアノを弾く原動力だと思います。

◎音楽を通しての人間形成のお手伝い
ピアノを弾くにはたくさんのイマジネーションが必要です。頭の中には数多くの引き出しが必要となります。そのためにはまず人間としての普通の生活が第一にあって、そこを起点として感性豊かに音楽に向き合うというスタンスが大切です。 私は演奏家からの視点から豊かな人生を目指して共に成長し続けるお手伝いをしたいと思います。

◎お子様には、、、
小さなお子様の場合にも、曲の中でいろいろな場面や物語があることを感じていただき、時には絵を描いたり、色に例えたり、個人個人それぞれが思い描く物語を想像してから演奏できるようにしています。音楽の根本である感性を広げ、そしてそれを表現するために必要な手段であるテクニックを指導していきます。

◎幼少期は大切
無理に大きな音を出そうとしたりして変な癖がついてしまっているお子様の演奏を聴くととても残念に思うのです。後の音楽人生に影響を及ぼす幼少期こそ適切なレッスンを受けていただきたいと思い、手の成長、心の成長と合わせながら工夫して指導してまいります。

◎目標・目的に合わせたレッスン
音楽家を志す方には、これまで私が学び、先生方から受け継いだものを精一杯お伝えしながら、コンクールや受験へのお手伝いをいたします。
また以前習っていた方や大人になってから始めたい方にはあこがれの曲を弾けるように楽しくレッスンし、趣味でピアノを学びたい方には音楽の楽しさを共有することを第一に、目標や目的をお伺いしてそれに応じた最適なレッスンをいたします。


⬛ レッスンの感想

生徒さんや保護者の方からお手紙が寄せられておりますので、その一部をご紹介します。

⬛ 生徒さんからのお手紙

里沙先生には、中学3年生からご指導頂いています。高校受験の時には、初めての受験で何もかも分からない私を、志望校合格まで導いてくださり、感謝しています。レッスンでは、私の個性を尊重してご指導くださいます。一音一音にこだわる、内容の濃いレッスンです。毎回新しい発見がありとても楽しいです。演奏のことで悩んでいる時も親身になって考えてくださいます。また、ピアノ以外にも様々な経験をして広く視野を持つようにといつもおっしゃいます。海外でご体験されたこともお話してくださいます。本場の様子を知ることができ、想像が広がります。これからも先生を目標に頑張っていきたいと思います。
【都立総合芸術高校音楽科3年 S.N.】

里沙先生のレッスンはいつも楽しいです。おどりの曲は実際に踊ってみたり、他の曲では、メロディーにあう物語を考えたりします。音の出し方や表現の仕方もわかりやすく、コンクールの曲の練習では、小節の隅々までじっくり、ていねいに教えてくれます。きびしい時もあるけれど、よくできた時はいっぱいほめてくれてうれしいです。 これからも、大好きな里沙先生からたくさんのことを学びたいです。【小学4年生 H.A.】

里沙先生は私の憧れです。リサイタルはもちろんCDも繰り返し聴いては、いつの日かリストに挑戦して里沙先生にレッスンしてもらいたいなぁ~と夢見ています。レッスンの特徴は2台のグランドピアノがあり、私の隣でどんな名曲もすぐに表現してくれるので、感じやすいし分かりやすく「なるほど~」とワクワクしてきます。例えば「ソフトクリームを作るときの最後のように、ふわぁ~っと弾いてみたら?」とか「この場面が赤だったら、ここは何色かな?」など、すぐに弾いて教えてくれます。初めて出会った曲は作曲家の知識を丁寧に教えてくれるので、イメージできた瞬間に外国へ行ってみたくなるぐらいです。そのおかげで習い始めは小学2年生だった私でも、1年で全国大会の経験をさせて頂けるほど成長させてもらえました。でも、教えてもらったことがその場ですぐにできるとは限りません。そんな時も出来るまで熱心に寄り添って教えてくれて、出来なくても家での練習方法をいくつも教えてくれます。そのため1回のレッスンで習った私の演奏を聴いた母は、毎回のように「魔法にかかったみたい!!」と驚いています。私は里沙先生の旭川レッスンがいつも待ち遠しくてしかたないです。【小学6年生(旭川教室) N.T.】

⬛ 保護者の方からのお手紙

いつも熱心にご指導くださいます。音色の美しさ、曲の細部にまでこだわる点は、流石だと思います。親も大変勉強になり、毎レッスンがとても楽しみです。
【保護者A】

里沙先生は、ゼロから始めた娘に最初から何一つ全く妥協することなく、しかしとても楽しく徹底したご指導をして下さり、本当にお忙しい中、限られた時間を全力で娘に注いでくれます。 そんな里沙先生に教わっているからこそ、娘も里沙先生の想いに応えるようにピアノへ向かう姿勢は真剣で、めざましいスピードで成長し1年後には全国大会を経験させて頂き、感激しています。 「幼稚園からピアノを習っている」という学校のお友達に追いつき追い越そうとする競争心や、憧れの里沙先生がリサイタルなどで弾く名曲に挑戦してみたいというチャレンジ精神も出てくるようになり、ピアノという奥深い楽器を通し技術は勿論のことレッスンの中での挨拶や言葉遣い、女性らしい動きや作法まで、里沙先生のレッスンの中で成長して行く姿は親として本当に嬉しく思います。 1回のレッスンで驚くくらい素敵な曲に仕上がり、娘は帰宅すると真っ直ぐピアノに向かって、今日のレッスンで里沙先生が教えてくれたこと、褒めてくれたこと、次のレッスンまでにもう少し頑張るところを兎に角私に伝えたい様で、キラキラした眼差しで話してくれるこの時間は、とても大切なものとなっています。今度はどんな表現を覚えてきたのかな?と実は私もワクワクしています。私達親子にはピアノが共通の財産となりました。何事にも決して妥協を許さない全力の里沙先生だからこそ、レッスンをして頂いてきた積み重ねが、娘のピアノの技術だけではない大人への大切な過程を、最高の環境で学ばせて頂いていると思います。そんな里沙先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
【保護者B】



⬛ レッスン時間・料金

当教室では1レッスン式で、1回を約1時間に設定しております。レッスンによっては短縮・超過することもありますが、そのことによるレッスン料の変更はありません。お互いに都合の良い日を設定することができます。どうぞお気軽にお問い合わせください。 なお、ピアノはニューヨークスタインウェイL型(クラウンジュエル)を使用しております。